にいやんねえやん――静岡出身“にいやん”と大阪出身“ねえやん”のお気楽な新婚生活日記です。![]() |
since2001 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2025.7.6 あっという間に梅雨が明けまして 暑い毎日ですね。 やっぱり災害なんて起こることはなく にいやんねえやんは いまちょっとだけ涼しい休日の朝を 過ごしております。
2025.5.18 ![]() お米が高いです(涙) 去年からジワジワ高くなったね。 長野県栄村のコシヒカリ・玄米30キロ、 去年の12月は19,500円でしたが、 今日は28,600円でした。 米不足で、お米屋さんも このサイズで売るのはこれで最後だって。 我が家の家計簿によれば、 2007年10月に買ったときは11,600円、 2008年10月は11,800円でした。 2025.5.10 今年のゴールデンウィークは、 松江を旅してきました。 アルバムをごらんあれ。 2025.3.15
2025.1.26 にいやん部屋の片付けをしていましたら、 コロナ禍のころ、 枕元で毎日つけていた体温メモが 出てきました。 妊婦さんのように、 毎朝体温計をくわえてました。 ![]() ![]() コロナがあけて、 もう体温ははかっていませんが、 帰宅時はもとより、 通勤して会社に着いた後、 会議などから戻った後などは、 石けんで手洗い、洗顔する習慣が定着し、 いまに続いています。 おかげで風邪をひくことが減りました。 2025.1.1 ![]() |
にいやんねえやんとは 静岡にカモ〜ン キャバリエ号 ウィッシュ号 アルバム : 松江2025 ![]() 京阪神二人旅 妹姫陸上の夏 東京2023 島根2023 ウィッシュ号お別れ旅 大阪2022 京都大阪2021 信州2021 日本平動物園2020 南伊豆2020 富士宮2020 暮れの大阪2019 熱海旅行 10連休2019 おめでとうの春2019 八丁味噌蔵あるき2018 夏休み2017 ぷらぷら冬休み2016 じいじ喜寿 川根2016 箱根と横須賀2016 おめでとうの春2016 大晦日京都2015 ディズニーランド2015 花いっぱい2015 南伊豆2015 静岡の秋2014 信州2014 運動会と花博2014 南伊豆2014 山里の春〜GW2013 おめでとうの春2013 南伊豆2013 冬の行楽2013 岡山桃太郎の巻 浜名湖花いっぱい 三姉妹初南伊豆 大阪商店街散歩 東京ディズニーランド にんにんのまき 10年目の休日 ぐるぐる公園 清水におでかけ ハッピー仙台 淡路島 おめでとうの春 三女誕生 祝シルバーウィーク みちのく 春一番の伊豆 早朝の京都を歩く 奈良公園 天浜線フェスタ 清水観光 お伊勢まいり 浜名湖ガーデンパーク 秋の行楽 だんじり 小豆島 GW大阪 満開伊豆 北海道うまうま 電車の郷 再度伊豆 奥大井 富士五湖 プール お江戸 ピクニック 越前を行く 飛行機の丘 バタバタ 修善寺 動物園 安曇野 桜と雛 出産 信州の旅 御前崎 関西本線 女の子の伊豆 西伊豆をさすらう 台湾紀行 東京ディズニーシーではじける 由比港と山梨 仙台日記 東海道を駆ける 金沢 ハネムーン 昔の日記 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 掲示板 ライブ映像 企画 : ルーツをさぐる なぞなぞ スケッチブック ![]() 健康遊歩道 実録・引越し ふぅ〜温泉 ねえやんのあやしい静岡弁講座 ハーブ観察日誌 愉快な週末 |
||||||||||||||||||||||||||||||