![]() |
家を早朝4:30に出発して 一番のりで入園しました。 開園10分前になると、いろいろな マスコットがあいさつに来てくれます。 |
![]() |
これが、うわさの“ギョウザドッグ”(280円)! ぶたまんを長くした感じで、 かなりボリュームあります。 これを買うだけでも行列ができます。 |
![]() |
高架の鉄道から景色をながめるにいやん |
![]() |
お昼の水上ショー、“ポルト・パラディゾ” でも、船がとおかったので もひとつだったかなあ〜 |
![]() |
地中海をイメージした街並みが広がります |
![]() |
アトラクションでうかれるねえやん |
![]() |
夕食は奮発してレストランだー! (朝イチで予約を入れたんです) ワインも飲んじゃったよ |
![]() |
景色にうっとり |
![]() |
ライトアップされた園内。 閉園の22:00ギリギリまで アトラクションに乗ってきたよ。 |
ディズニーシーは、街並みがすごく綺麗でした。
それから、レストランが充実していて、
アルコールも楽しめます。
これは、大人のお客さんを特に意識してるからだそうです。
そのかわりといってはなんですが、
アトラクションは、やっぱり、ディズニーランドのほうが
面白いかな。
パレードなんかも、ディズニーランドのほうが
迫力あるし、すぐ近くで楽しめて、
子どもは、ランドのほうが満足するかもしれません。
今回はじめてのディズニーシーでしたが、
事前にいろいろな情報を集めたおかげで、
効率的にアトラクションをまわり、
ゆっくり食事を楽しむことができました。
ディズニーランドやディズニーシーは、
それこそリピーターが何度も訪れるところですので、
遊びに行く際は十分下調べをしていくことをお勧めします。
☆あらかじめ、ガイドブックなどで、
行きたい乗り物、レストランをしぼっておきましょう。
☆ファーストパス(乗り物)、プライオリティーシーティング(レストラン)を駆使しましょう。
(予約のようなもの。厳密にはそうじゃないけど)
精神的にも楽チンです。
☆長時間、園内をまわると、すごく疲れます。
食事や屋内ショーなどでシートに腰掛け、
体を休めましょう。
☆火・水・木が空いてます。
土曜日が一番混雑し、日・月は同じくらい混むそうです。
混雑の2日間より平日日帰りのほうが
はるかに充実できると思います。
戻 る
2002.5